ブログの更新がまったくおいつきませんでした。
明日は船便出しです。 ブログの更新とかしてる場合ではなく 仕分け作業に集中せねば。 使い慣れたパソコンからでないと 落ち着いて更新しづらいので 続きはおそらく日本から! ■
[PR]
#
by JUN-25s
| 2014-07-23 00:16
| シンガポール生活
3姉妹を連れてミュージカル『Sound of Music』ヘ。
このチケットをとるころには帰国なんて決まっていなかったから 日々タイトなスケジュールの合間の息抜き。。。 ![]() 2階の前方端のボックス席。 なかなか快適。 しかし、高さがあり、RINが身を乗り出すたびに、ヒヤヒヤ。 映画のDVDを見ていたはずだけど 話の内容を覚えていなかったYOUとRIN。 AMIは初めてのバレエの発表会のテーマが『Sound of Music』だったので 知っている曲ばかりで喜んでいた。 休憩時間に係員が来て 「後半から立ち見の人が来て後ろに立つことになるけどいいか?」と聞いてきた。 え?後半から? しかも立ち見って。。。? 「いいけど、なんで?」と聞いても 「安いからね。」と。 変なの。 そして後半のクライマックス劇場のシーンで謎が解けた。 気づかないちにナチスドイツ兵が私の席の後ろ、というか真横に立っていた。 めっちゃビビった。 舞台を見ていた子供たちは気づいておらず、背中をつついて教えたら さらにびっくりして、無表情の兵隊の顔を間近でガン見。 もう、舞台よりも、横の兵隊。 ![]() 立ち見ってこのことだったのか~。 確かに演出バラしたらだめだから、そういうことにして びっくりしないでね、ってことだったのね。 って、私もネタバレ(^^ゞ。 ■
[PR]
#
by JUN-25s
| 2014-07-13 23:33
| おでかけ
#
by JUN-25s
| 2014-07-10 13:13
| シンガポール生活
![]() 当日は忙しいから一日早いお祝い。 お菓子作り得意な友達にバースデーケーキをオーダー。 テーマはバレエ。 トウシューズのアイシング立体です。凄すぎ! もったいなくて食べられません…。 素敵なケーキをありがとう。 そしてお誕生日おめでとう☆ ■
[PR]
#
by JUN-25s
| 2014-07-09 22:05
| 子供
![]() 学校が午前中だけだったので YOUとRINそして、RINの友達二人と 映画 『How to Train Your Dragon 2』へ。 前作ほどの感動はないものの 懐かしいキャラクターや 相変わらずのスピード感、わくわく感で楽しめた。 が、あまりにも躍動感ある映像で 眼が疲れてしまったのは・・・歳のせい? ![]() その後は「星乃珈琲」でお茶。 レインボールームをつなげて 大作にとりかかる3人と 一人でつまらなそうなYOUの対比。。。 シンガポールでの映画も これで見納めかな。 ■
[PR]
#
by JUN-25s
| 2014-06-30 11:53
| 映画
![]() 日曜日の夜なのでローカルフードです。 家の前の「威南記」(ウィーナムキー)でチキンライス。 安定の美味しさです。 ![]() ここは食べ納めではなく、また行く機会があると思われる。 いやきっと行く。 ■
[PR]
#
by JUN-25s
| 2014-06-29 22:18
| 外食
バレエママとお茶の後は
これまた一時帰国してしまう友達と最後に夜飲み会。 来星したばかりのころからの長~い付き合いの彼女たち。 もともとこの飲み会は帰国が決まる前に 私がどうしても友達の一時帰国前に会っておきたい たまには夜もいいじゃない と提案したもの。 まさか自分の送別会になるなんて、虫の知らせってやつだったのでしょうか。 ![]() 川沿いの「銀座LION」で飲んだ後は ギャラリーホテルの「eM by the river」へ移動。 1時くらいまで。話は尽きず。。。な夜でした。 ■
[PR]
#
by JUN-25s
| 2014-06-28 23:41
| シンガポール生活
バレエ教室の先輩ママ達ととバレエの待ち時間にお茶。
私より先に一時帰国で日本に帰られるのでその前に会いましょうと。 お子さんたちはAMIのよき先輩で目標。 一人の方はバレエ発表会に向けて 2年連続大量のメールやラインのやり取りをして(笑) 一緒に準備をしてきました。 もう一人の方は、我が家と同じくバレエ教室歴8年で最長。 過去の思い出話は尽きません。 ![]() お二人から送別品としてペラナカンのスプーンのセットを頂きました。 もう手に入れる機会はないと思っていたから嬉しい。 ![]() そして「5人家族だから5本。 真ん中の黄色はAMIちゃんのね。」と。 なぜなら去年の発表会でバリエーションが カナリアの黄色い衣装だったからと。(本番終了後、楽屋裏の写真↑) いい思い出になります。どうもありがとうございました! ■
[PR]
#
by JUN-25s
| 2014-06-28 22:29
| シンガポール生活
続きまして翌日は3年生の授業参観&懇談。
そしてクラスランチはレイガーデン。 ![]() メニューに北京ダックが 入っていました! レイガーデンで北京ダックなんて 送別会の王道じゃない。 なんてラッキー。 やっぱり美味しかった~嬉しい。 北京ダック食べ納めクリア。ごちそうさまでした。 ■
[PR]
#
by JUN-25s
| 2014-06-25 20:12
| 外食
6年生の授業参観&懇談会。
その後のクラスランチが なんとチリクラブ。 イーストにあるローカルのお店。 クラスランチでチリクラブ なんて初めてのことだったので(普通は和食やイタリアンなど) 最初どうかな~と思ったけれど ![]() 美味しかったし もしかしたら食べるのが 最後になるかもしれないので 結果的には良かったです。 チリクラブ食べ納めクリア。ごちそうさまでした。 ■
[PR]
#
by JUN-25s
| 2014-06-24 22:06
| 外食
|
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||