1
昨日の夜から今日にかけて大雨。。。
九州では6月の24時間雨量が観測史上最高になる地点が相次いでいるとか。 本当にこれでもかっってくらい一晩中降ってました。 2年前の一時帰国の時期も台風、 さらに2年前のRIN出産里帰りのときも台風&床下浸水の水害。 帰省しているときにはかならず大雨にあう。 まあ 時期的に仕方がないのだろうが。 早速関西で購入したばかりの 子供たちの雨傘・長靴 そして ママはシンガポールから持参したcrocsのサンダルが大活躍。 雨の中ちょっと買い物に行ってみたけれど 雨水が道に溢れていて、足元はびしょぬれ。 ちょうどシンガポールのスコールのようでした。 ■
[PR]
▲
by JUN-25S
| 2009-06-30 21:28
| 日本にて
夏休みまでの3週間
AMIとYOUは日本の小学校体験入学をすることに。 2年前のことがあったので 今回は事前におばあちゃんが知り合いのひとから ランドセルを2個借りていてくれた。 AMIの担任の先生は2年前と同じ先生。よかった。 そして通学初日の昨日。 早速YOUの学年は5時間目が授業参観。 初めての小学校の様子が分かるから 喜んで出席してみた。 参観の授業はさんすう。 さすがに丁寧でわかりやすい授業。 子供たちはいすに座ったときの姿勢や、手の上げ方までびしっとしていて 今までローカル&インターでお気楽に過ごしてきたYOUは目が点になっていた(笑)。 それにしても・・・ 小学校って 暑い。。。 当たり前だけど エアコンなんてないし 窓は開いても風は通らないし 汗だく。もちろん子供たちも。。。 教室の後ろに立って見ているだけで 気分が悪くなって 参観放棄。 風を求めて廊下に。それでも暑い。。。 こんな教室で学校生活をおくってるんだ。。。 朝から重いランドセルを背負って 水泳道具やら、水彩道具やら、図書袋やら いろんなものを持って 往復30分の登校(実家は学区の端っこ)。 小学生って大変だ。 しかも今日は朝から警報が出るほどの大雨。 これらに プラス傘なんて。 スクールクールバス通学にしか慣れていない AMIとYOUにとって 日本の というより 九州梅雨時期の 過酷な小学校通学体験になりそうだ。 まあこれも経験。小学生はみんながんばって通ってるんだから。 がんばれー。 ![]() ■
[PR]
▲
by JUN-25s
| 2009-06-30 10:02
| 日本にて
1 |
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||